mikoyanNGC6891
視直径は15”ほどで、とても小さい惑星状星雲です。少し露出をかけすぎると中心部が白飛びするので、短時間露出で多数枚撮影しなんとか中心星も確認出来ました。
#100539
		
        2023年11月2日 20時17分11秒
          露出 10分
      
		ISO:640   5秒 x 120
      岡山市内自宅
		  望遠鏡:自作 25cm ニュートン反射
        カメラ:キヤノン EOS90D(SEO-SP5)
        赤道儀:Pentax MS-5
ガイド鏡:タカハシ FS-78,    ZWO ASI120MM Mini + PHD2 でガイド
L-eNhance Filter
      1641mm
    SI9, DeNoise AI, DPP4, PS   トリミング、リサイズあり
		  











