PbOSh2-216周辺 Nov. 2023
中央の大きな丸い星雲がペルセウス座の惑星状星雲Sh2-216で、中央左の大きくモヤモヤしているのが ぎょしゃ座の超新星残骸Sh2-221となります。その上に乗っている小さく赤い丸い星雲がSh2-219、その上の小さい赤い丸い星雲がSh2-217となります。(片山 徹)
#101765
		
        2023年11月13日 23時14分16秒
          露出 28分
      
		60sec×28、絞り2.2、ISO12800、NB1フィルター、WB太陽光、長時間NRオフ/高感度NR弱め
      静岡県 下田市
		  135mm
    カメラが生成したJPEG画像28コマをStellaImageで恒星基準でコンポジットして処理、ノートリミング(9.4×6.3度)上が北です。
		  11/13に伊豆下田に出掛け撮影からの10thリリースです。夏みたいな暑さからイキナリ冬の気温になりましたが、比較的暖かい海辺で一晩中晴れて彗星や星雲星団や流星を撮影しました。
		  











