Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
alphavir
北天の流星 (24-01-04)
しぶんぎ座流星群観望の折に撮影できた散在流星です。目視確認なし。露出各20秒。 厳冬の夜空も捨てたものではありませんね。
ID
#103422
撮影日時
2024年1月4日 18時10分52秒
露出 20秒
撮影方法
ISO3200、F4、固定撮影
撮影地
北海道音更町
撮影機材
望遠鏡:シグマ
EXDG 20mm F1.8
カメラ:ニコン
D600改
焦点距離
20mm
画像処理
Photoshop CS5にて調整
カテゴリー
星座・星野
流星
天体
流星
ケフェウス座
関連作品
金星・木星の大接近とペルセウス座流星群
satotaka
夜半前の流星-2 (25-08-11)
alphavir
Sh2-131 ケフェウス座
化石職人
夜半前の流星-1 (25-08-11)
alphavir
はくちょう座中心部からケフェウス座周辺の天の川
水っち
IC1396 ガーネットスター ケフェウス座
take
Sh2-132 ライオン星雲
森 栄二
夜半後の流星 (25-08-09)
alphavir
IC1396 Jul. 2025
PbO
夜半前の流星 (25-08-08)
alphavir
夜半後の流星 (25-08-06)
alphavir
PR