T-KagawaIC2169 かたつむり星雲 (いっかくじゅう座 散光星雲)
鏡筒2本を並列同架し, 3種類のフィルターで長時間露出しました。かたつむり北側付近の褐色のガスがたいへん淡く, 光害カットフィルターでは色が全く乗らないため, デュアルナローバンドフィルターで追加撮影しました。
#103779
		
        2024年1月7日 22時0分33秒
          露出 1769分
      
		①LPR-Nフィルター(モノクロ):2分×119  ②Pro-Planet 642フィルター(モノクロ):3分×77  ③LPR-Nフィルター(RGB):2分×409  ④ALP-Tフィルター(RGB):5分×39+7分×41  ※2鏡筒並列同架
      徳島市(自宅2階バルコニー)
		  望遠鏡:トミーテック BORG90FL+フラットナー1.08x
        カメラ:ZWO ASI294MM PRO
        望遠鏡:RedCat51 Ⅱ(William Optics)
カメラ:ASI294MC PRO (ZWO) 
フィルター:LPR-N(SIGHTRON) , ALP-T(ANTLIA) , Pro-Planet 642(Astronomik)
赤道儀:SXD2(ビクセン)
オートガイド:MGEN-3(LACERTA)+LM100JC(KOWA)
      540mm
    ・LRGBカラー合成 (L画像:上記「撮影方法」の①+② / RGB画像:③+④)
・PixInsight, ステライメージ9, Lightroom 6
		  ・フルサイズ換算:1080mm
・約96%にトリミング
・撮影日:2024年1月7,11,13,16日
		  











