かあ二日月(月齢1.6~1.7)
シーイング:不明 透明度:3.5/5 4/8にも昼間に月を撮影しましたが薄雲の中だったので難しく、検討しながら処理中。 今日は比較的楽に細い月を観られるので観測してみました。
#106564
		
        2024年4月10日 19時12分18秒
          露出 1秒
      
		月齢1.6 F11 露出1/8秒 ISO100 月齢1.7(地球照) F6.3 露出1秒 ISO800 画像ファイル記録形式RAW
      北海道石狩市花川南
		  望遠鏡:ペンタックス SMC PENTAX-DA55‐300㎜ ED F4-5.8
        カメラ:リコー PENTAX K-70
        ベルボン製カメラ三脚 使用(固定撮影)。
ペンタックス製クリップオンGPSユニットO-GPS1 使用(正確な時刻を取得)。
      300mm
    SILKYPIX Developer Studio Pro11で、RAW現像。
ペイントで編集。
		  もう少し早い時間に地球照を撮影した画像では、月の円周が少し明るい気がしました。流星群とかこの時期ありましたっけ?関係があるかはわかりませんが。
		  











