hiroARAIメキシコ皆既日食
今回の日食の観測地マサトランでは、当日の天候は朝から「晴れ」ではあるものの、うろこ雲状の薄い雲が空の大部分に広がっていました。 日食は全経過に渡って見え、第2・第3接触時のダイヤモンドリングも見えて、まわりから歓声が上がりました。 皆既中は双眼鏡ではいくつものプロミネンスがきれいに見え、前面を通過する雲の動きと相まって、素晴らしい眺めでした。 しかしコロナは、内部コロナは見えるものの、遠くまで広がった外部コロナは雲にじゃまされてよく見ることができませんでした。
#106696
		
        2024年4月9日 3時10分7秒
          露出 1/2秒
      
		固定撮影 ISO:400 F5.6
      メキシコ シナロア州 マサトラン
		  15mm
    




![皆既日食2024年4月8日[第2接触時のダイヤモンドリング]](https://www.astroarts.co.jp/photo-gallery/data/Hideo6345/107194_s.jpg)
![皆既日食2024年4月8日[内部コロナとプロミネンス]](https://www.astroarts.co.jp/photo-gallery/data/Hideo6345/107193_s.jpg)
![皆既日食2024年4月8日[外部コロナ f600mm]](https://www.astroarts.co.jp/photo-gallery/data/Hideo6345/107192_s.jpg)
![皆既日食2024年4月8日[外部コロナ f400mm]](https://www.astroarts.co.jp/photo-gallery/data/Hideo6345/107191_s.jpg)



