Maki4/28の太陽(Hα少し長波長側)3656付近拡大※SE120L改PSTによるテスト
PST改でも長波長側シフトで撮影出来るのかのテストです。 良像範囲が狭いため、通常のHα撮影より強拡大しています。 拡大率の割に良く写りました。 この日は長波長側だけでなく、短波長側でもテストしてみましたが、解像度が著しく悪化しました(´・ω・`) SMⅡ90DSもPST改も同様な傾向でしたが、おそらくエタロンに強い圧縮をかける短波長側シフトは、プレートに掛かるストレスによる歪みで像が悪くなるのだと思います。 SMⅡ90DSでのこれまでの撮影でも長波長側が中心波長より解像度が出るのはこれが原因だと考えています。 そういう意味で、ラントのPTやデイスターの温調は良い機構なのだと再認識しました。
#107198
2024年4月28日 10時45分0秒
露出 1/80秒
パワーメイト5倍による拡大撮影。ISO3200で1枚撮り。スタック無し。
石川県小松市
1000mm
PCによるコントラスト等調整