kuro-shuu紫金山・アトラス彗星 (C/2023 A3)
11月3日(文化の日)は、「晴れの特異日」と言われているとのことですが、まさに最高の晴れの天気となりました。 紫金山・アトラス彗星 (C/2023 A3)の予報光度は5等ほどでしたが、まだしっかりした姿を撮影できました。
#114455
		
        2024年11月3日 19時39分58秒
          露出 490秒
      
		コマコレクター(0.86×)使用 (焦点距離518mm F=3.45 ) ISO12800 総露出時間490秒 (10秒×49コマ)  撮像範囲DX(24×16)  画質モードFINE(L)(JPEG) ピクチャーコントロールNL(ニュートラル) ホワイトバランスAUTO1 赤道儀 (自動導入・ノータッチガイド)
      群馬県嬬恋村
		  望遠鏡:Sky-Watcher Quattro 150P (口径150mm 焦点距離600mm F=4) ニュートン式反射望遠鏡
        カメラ:ニコン D7100
        ビクセンSX-2赤道儀 (スターブックテン コントローラー)
      518mm
    画像処理ソフト:ステライメージ7 、ASI Fits View、Microsoft Office Picture Manager、Windows フォト 
主な画像処理:コンポジット (彗星核基準・加算平均σクリッピング)、ファイル変換、Lab色彩調整、周辺減光補正、トーンカーブ調整、中間トーン調整、トリミング、リサイズ
		  画像の上方向を、天の北極方向に合わせました。             
		  











