森 栄二腐った魚星雲 の頭
腐った魚星雲の頭部分を拡大撮影しました。腐った魚星雲全体を覆う淡いガスと、さらにその外側にあるハロがなんとも言えません。もっと露出時間を延ばすと面白そうです。腐った魚という名前とは裏腹に、背景の星の色とのコントラストがとても美しい場所ですね。
#114865
2024年11月4日 18時45分0秒
露出 3000秒
300秒×25枚 (フィルタ無し)
カリフォルニア州レイクサンアントニオ公園
望遠鏡:タカハシ TOA130
カメラ:ZWO ASI 2600MC PRO
オリオンアトラス赤道儀(スカイウォッチャーEQ6。オリオンは現在営業中断中のようです)。ZWO EAF。 ASI AIR PRO(電源コネクタが接触不良を起こすので取り替えて使用)。ASI 174MM mini、Askar OAG
700mm
ステライメージ8、PhotoShop、PixInsight にて画像処理。設定可能な最大のゲイン=300、冷却温度 0度にて撮影。ダーク補正、フラット補正等の画像処理
この被写体もプレビューではまったく見えていませんでした。星の位置を頼りに頭部分が中央になるように微調整したつもりでしたが、やや構図に不満があります。ただ、まとわりつくような淡いガスの外側にさらに淡いガスがあるようなので、このような構図でよかったかもしれません。次はカメラを90度回転させて撮影します。ZWO ASI 174MM mini ですが、感度が低いですね。ASIAIRなどのツールでは位置を検索できません。カメラ中心の位置ですが、RA 22:38:34、DEC 75:09:43 です。参考にしてください。