森 栄二アンタレス周辺 から 青い馬頭星雲
天気が悪いので未処理の画像を処理しています。青い馬頭星雲ですが、露出をかけすぎて白馬になっています。この周辺も思った以上に淡い星雲が大きく広がっているようです。青い馬頭星雲は思った以上に大きいようなので、85mmあたりで撮影すると丁度良いのかもしれません。
#116642
		
        2022年7月1日 21時40分0秒
          露出 120秒
      
		120秒 X 22 (フィルタ無し) ISO6400 F1.8にて撮影
      カリフォルニア州アディン フロスティエーカーズ
		  望遠鏡:シグマ 105mm F1.4 DG HSM
        カメラ:キヤノン EOS5D mk2
        オリオンシリウス赤道儀 ( スカイウォッチャーEQ5 )、ASI AIR PRO、ZWO EAF、ASI 120MM-S (ガイドカム)、
      100mm
    ステライメージ8、PhotoShop、PixInsight にて画像処理。ダーク補正、フラット補正等の画像処理。
		  かなり暑い日でセンサー温度も高かったのですが、ISO6400でもきちんとダークデーターを取得して引き算することで、問題ないレベルまでノイズを下げることができます。ダークデーターやフラットデーターは複数枚撮影して、ランダムノイズを下げておく必要があります。
		  











