m2M51 (子持銀河)
設定時にはあまり条件は良くなかったが、撮影時には不思議と風が止み、透明度も少し上がったようでした。M51撮影中はこの状態が続き、何とか完了しました。StarNet++V2で星雲と星を分離し、バックグラウンドを暗く、星雲を強調しました。少し強調し過ぎの感があります。
#122335
		
        2025年5月19日 20時43分23秒
          露出 75分
      
		-10℃、Gain100 , 3mx25をコンポジット
      島根県出雲市
		  望遠鏡:セレストロン C8+0.63RD+HEUIB-II
        カメラ:ZWO ASI533MCPro
        EM200B-SSoneAGPro-MultiDrive、ASIAir-Plus Dithering Guide, QHY-GuideScope f=130MM F4  AG:ASI290MC
      1260mm
    SI9でダーク・フラット補正、ディジタル現像。StarNet++V2、PSCCによる強調処理。
		  











