Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
えすとれいる
Sco M4 Sh2_9 IC4606
さそり座 アンタレス付近の球状星団と散光星雲です。写真では色鮮やかな発色になります。S9は、発光星雲+反射星雲そしてI4606は、反射星雲で色の違いもわかります。
ID
#123591
撮影日時
2025年6月28日 21時12分35秒
露出 40分
撮影方法
Gain 200 O°C、5分×8枚コンポジット
撮影地
和歌山県 和歌山市
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
FSQ106ED
カメラ:ZWO
ASI2600MC PRO
架台:タカハシ EM11 Tenmm2 Jr ガイド:QHYCCD ミニガイドスコープ+QHY5-ⅡC フィルター:サイトロン コメットBP レデューサー:645RD
焦点距離
380mm
画像処理
SI10を使用(コンポジットパネル 詳細編集モード使用)
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
M4
Sh2_9
IC4606
さそり座
関連作品
出目金星雲(NGC6334)
m2
彼岸花星雲(NGC6357)
m2
タカハシ FSQ85EDP 彼岸花星雲と出目金星雲
ねこぜ
M7 Jul. 2025
PbO
M6 Jul. 2025
PbO
カラフルタウン アンタレス M4 さそり座
hltanaka
M4
kotakien
CSSとISS
山田昇
夜空は宝石箱(さそり座 M80) Seestar50
サザンクロス
アンタレス~IC4604 2025/7/19
ichy
いて座と銀河
SKY
PR