かあ六日月(月齢5.6)
シーイング:2~2.5/5 透明度:3.5/5 この日は前日とは違って少しシーイングが悪く、シャッター速度を上げて対応。準じてISO感度が高いのでStack枚数を多くしてみました。 枚数の多さは50枚とそれほど違いはなく、やはりシーイングの悪さで細かいところまでは写っていません。ただ比較的端正に仕上がったと思います。
#124360
2025年7月30日 19時16分24秒
露出 0.64秒
合成F9 露出各125分の1秒 ISO400 画像ファイル記録形式RAW
北海道石狩市花川南
望遠鏡:ケンコー・トキナー NEW SE-150N
カメラ:リコー PENTAX K-70
タカハシ製EM-1型赤道儀 使用(自動追尾)。ケンコー製1.4倍テレプラスMC4DG+ペンタックス製接写リングK No.3 使用(引伸ばし法)。
ペンタックス製クリップオンGPSユニットO-GPS1 使用(正確な時刻を取得)。
1350mm
SILKYPIX Developer Studio Pro11で、RAW現像およびStack処理後の調整処理。
AutoStakkert!3で、80画像をStack処理。
シーイングが悪くてもやはり夏のシーイングなのか写りはそんなに悪くありません。
ISO100で写して画像処理で何とかしようとも考えましたが、結局処理を強くしない方を選びました。