かあ三十日月(月齢28.3)・背景色考
シーイング:不明 透明度:3~3.5/5 この時の空の色を私が前回投稿でほとんど青色に仕上げてちょっと奇異と思われているかもしれないのでこの投稿をしました。 これは月を見つけた時のほぼファーストショットです。導入は木星と金星が見えており、月は黄道面から最大で5度くらいしか離れないので、惑星のラインから左下に持っていくとすぐ見つかりました。ちなみに高度は約4度。色の仕上はオートWBで仕上げています。普通はこの色あたりを使うんでしょうが、私にはちょっと月のオレンジ色が濃く感じます。視覚的にも私にはこんなに赤く見えなかったので。すぐ上は青色ですよね。まあ時刻が違うので何とも言えませんが。
#124396
2025年7月24日 3時28分17秒
露出 1秒
F6.3 露出1秒 ISO1600 画像ファイル記録形式RAW
北海道石狩市花川南
望遠鏡:ペンタックス SMC PENTAX-DA55-300㎜ ED F4-5.8
カメラ:リコー PENTAX K-70
ベルボン製カメラ三脚 使用(固定撮影)。
ペンタックス製クリップオンGPSユニットO-GPS1 使用(正確な時刻を取得)。
300mm
SILKYPIX Developer Studio Pro11で、RAW現像。
特に難しい処理はしていません。ただこの日はブレ画像が多くてまいりました。