Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
栗原孝雄
M8&M20
パンスターズ彗星が昇ってくるまでの間に撮影しました。夏の銀河が良くみえました。
ID
#13639
撮影日時
2013年4月13日 2時33分52秒
露出 24分
撮影方法
469mm F6.0 直焦点撮影(レデューサー使用) ISO800 4分×6枚加算平均
撮影地
富士山 西臼塚駐車場
撮影機材
望遠鏡:トミーテック
BORG77EDⅡ
カメラ:キヤノン
EOS Kiss X2(IR改造)
Kenko SEⅡ赤道儀 LVIスマートガイダー
焦点距離
510mm
画像処理
フォトショップエレメンツ ダーク補正、コンポジット、レベル調整、コントラスト強調
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
いて座
干潟星雲
関連作品
「M17 オメガ星雲」(左)と「Sh2-44 いて座 散光星雲」(右)
T-Kagawa
M8 M20 三裂星雲 干潟星雲
ほしすき
M8干潟星雲 M20三裂星雲 リコーリモート
YONOH
M8 250629
momonako
M8とM20付近の空域 250628
momonako
M8 M20
take
夜空は宝石箱(オメガ星雲 M17) Seestar50
サザンクロス
夜空は宝石箱(三裂星雲 M20) Seestar50
サザンクロス
夜空は宝石箱(干潟星雲 M8) Seestar50
サザンクロス
いて座の天の川
DunkelerMond
M8 干潟星雲 いて座
K.UMEDA
PR