Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
syanchi
木星
タカハシTSA-102とQ10を購入し、約20年ぶりに木星の写真を撮りました。技術の進歩はすごいものです。変わらないのはピントの追い込みの難しさです。
ID
#18777
撮影日時
2014年1月31日 21時35分22秒
露出 62秒
撮影方法
動画1885フレームの内1791フレームを使用
撮影地
奈良県磯城郡田原本町
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
TSA-102
カメラ:ペンタックス
Q10
タカハシN.C.A、PJ-20mmによる拡大撮影。
焦点距離
816mm
画像処理
RegiStax6によるスタック、ウェーブレット処理。Photoshop Elementsによるレベル補正、トリミング等。
カテゴリー
惑星
特集
2014年 木星
天体
木星
TSA102
Q10
関連作品
木星 2025/08/02
佐々木一男
細い月、金星、木星
takaoka
昇る月木金と冬の星座
thunder bird
Moon-Jup_2025-0723-0346
Sugita_7chome
ツインハープ橋に沈む「ふたご座」「ぎょしゃ座」「木星」
goten59
ツインハープ橋に沈む木星の軌跡
goten59
並ぶ二日月(月齢1.3)と木星(2025.05.28)
かあ
21日
k2kontarou
ツインハープ橋に沈む木星
goten59
西天の木星とカペラ
alphavir
月と木星
山田昇
PR