Mr.ka-ma-M106銀河(NGC4258)
M82の超新星を撮影した後、北斗のひしゃくの反対側のりょうけん座の銀河M106を撮影しました。望遠鏡では佐渡島っぽく見えます。右上の銀河はNGC4217です。トリミング前の元画像には、NGC4220、NGC4346も入り、ひしゃく周囲は銀河がいっぱいです。
#19384
		
        2014年3月28日 22時33分50秒
          露出 433秒
      
		ISO2000
      千葉県匝瑳市飯塚
		  750mm
    ステライメージ7で6コマコンポジット、レベル・トーン調整、フルサイズ縦横1/2トリミング
		  











