Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
ごんべえ
水星
今年はなかなか天候が良くならず、今回はまずまずの天候でした。水星はもうすぐ最大離隔ですが、まだ丸みがあります。
ID
#1997
撮影日時
2010年3月28日 14時37分0秒
露出 30秒
撮影方法
シャッター速度1/2000秒
撮影地
しょさんべつ天文台
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
FCT-150
カメラ:ビクター
GZ-HD5
LV20、デジタルズーム17倍、合成焦点距離2940mm相当
焦点距離
1050mm
画像処理
PowerDirectorにてフォーマット変換 RegiStax5にてウエーブレット変換885フレームスタック StellaImage5にてコントラスト調整
カテゴリー
惑星
天体
惑星
水星
関連作品
SeeStarS50の太陽系
Earth
昇る冬の大三角と月と夜明けの惑星たち
Layla
暁天の吉備路
hiroARAI
水星西方最大離角後の東天
yozora
惑星パレードと欠けゆく月
nora
明けの明星が輝く頃、一つの光が宇宙を飛んで行く。それがISSなんだよ。
まいくろ
2025/08/21の東天
カワヤン
富士と夜明けの3惑星
山田昇
夜明けの3惑星
山田昇
土星の衛星タイタン ディオネ レア 2025/08/20
hltanaka
月、水星、M44の接近
thunder bird
PR