Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
Ichiro Itagaki
IC2118
冬型の気圧配置でしたが外気温は0℃程度でした。
ID
#23674
撮影日時
2014年12月22日 21時2分0秒
露出 90分
撮影方法
ISO1600 IDAS LPS-P2フィルター使用 10分×9コマ
撮影地
甲斐小泉 赤色巨星観測所
撮影機材
望遠鏡:日本特殊光学
NCT-12
カメラ:キヤノン
Astro60D
ケンコーEQ6PRO赤道儀、Starlight Express Lodestarで自動ガイド、ガイドソフトはPHD guidingを使用
焦点距離
475mm
画像処理
ステライメージ6.5+StarToolで画像処理
特記事項
冷却温度-25℃
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
IC2118
魔女の横顔星雲
オリオン座
関連作品
なごりオリオン座
takaoka
冬の星座が沈む風景~4月30日の夕暮れ
goten59
馬頭星雲
kotan
春なのに冬の大三角形
sukekiyo
冬の星座が沈む風景~薄明の軌跡・4月下旬
goten59
冬の星座が沈む風景~千鳥ヶ池・4月中旬
goten59
西天の黄道光 (25-04-17)
alphavir
薄明の冬の星座~4月中旬・旭川
goten59
雪解けの風景に沈むオリオン大星雲と三ツ星
goten59
沈みゆくオリオン大星雲と三ツ星
goten59
雪解けの風景に沈むオリオン
goten59
PR