KF軒先のラブジョイ彗星
自宅の窓ぎわで撮影。色調を調整しても地平近くが赤みがかってしまうのは、平日の工業地帯の灯のせいでしょうか。 12年前のコンパクトデジカメ(画素数3.2MPixel、最大感度ISO400、光学ズーム10倍)を使用しています。
#24128
		
        2015年1月8日 21時9分0秒
          露出 80秒
      
		赤道儀追尾 ISO400 F3.5 16秒×5枚 (枠内は 時刻21:03、露出 F3.5 16秒×9枚=144秒)
      川崎市川崎区
		  望遠鏡:オリンパス カメラ本体のズームレンズ(5.9-59mm 1:2.8-3.5)
        カメラ:オリンパス CAMEDIA C-730 Ultra Zoom
        赤道儀:ナノ・トラッカー(nano.tracker)
      6mm
    DeepSkyStackerでコンポジット(恒星基準)、フリーソフトVieasでヒストグラム調整、ペイントでトリミング・編集。
		  焦点距離(枠外画像撮影時)は正確には 5.9mm(35mmフィルム換算 38mm)。トリミング後の水平画角は同約39mm。
枠内画像は光学ズーム10倍(焦点距離 59mm)にて撮影。
		  











