Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
m2
M52とバブル星雲(NGC7635)
バブル星雲はほんとに泡みたい。半円周部分がうまく撮れず残念です。難しいですね。眼視では見えませんが、M52が良い目印になります。
ID
#27888
撮影日時
2015年9月11日 21時7分38秒
露出 28分
撮影方法
ISO1600 7分露出x4
撮影地
島根県出雲市
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
FS102
カメラ:キヤノン
EOSKissX2(IR改)
EM200赤道儀, WebcamによるPHD-Guiding, 6cmガイド鏡(f=420mm)
焦点距離
820mm
画像処理
Y-imgによるダーク減算コンポジット、PhotoshopEL7によるレベル補正、コントラスト補正等
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
M52
バブル星雲
NGC7635
カシオペヤ座
関連作品
カシオペア座と星雲星団
高田浩太郎
夜半前の流星 (25-10-06)
alphavir
NGC185 カシオペヤ座
化石職人
M52,バブル、クワガタ
瓜田精一
夜半前の流星 (25-10-02)
alphavir
NGC147 カシオペヤ座
化石職人
夜空は宝石箱(カシオペア座 NGC185) Seestar50
サザンクロス
パックマン星雲(モノクロ)
pleiades
カシオペヤ座、ペルセウス座の天の川とその周辺
DunkelerMond
クワガタ星雲と周辺の星雲星団
高田浩太郎
ケフェウス座の散光星雲、NGC7635etc
take
PR