新ひだかの星月没前の赤い半月
とても月が赤かったので撮っておきました。地平高度は8.5度しかなく、22.5倍の眼視で月面がユラユラ揺れて見えました。何枚か撮ったうちの、実際の色に近い発色の一コマがこれです。
#2967
		
        2010年8月16日 20時31分10秒
          露出 1/8秒
      
		コリメート法 = 8cm屈折 + K40(22.5倍) + コンパクトデジカメ ISO733 3.6倍光学ズーム セルフタイマー使用
      北海道日高郡新ひだか町静内
		  望遠鏡:自作 ミザール口径8cmアクロマート対物レンズ・自作鏡筒
        カメラ:ニコン COOLPIX L20
        
      900mm
    PhotoStudio5.5
①縮小 1/5
②トーンの調節(ハイライト +5%、中間トーン -5%)
③アンシャープマスク(正方形サイズ 2、効果 100%、しきい値 0)
④文字入れ
		  











