蛙聲庵aseian太陽のプロミネンス
霧も雲も水滴や雪(水素と酸素)でできていますので、水素のα線は散乱したり、遮られたりしてしまいます。この日は、少し空が白かったため、太陽のプロミネンス(紅炎)がボヤーッと写ってしまいました。
#30808
		
        2015年12月19日 9時43分0秒
          露出 0.1778秒
      
		ISO=400 T=1/45秒 8枚
      さいたま市見沼区春野
		  770mm
    ステライメージ7でスタック、RegiStax6でウエーブレット処理、DPP、Paintでトリミングなどの処理。
		  HαのRGB画像のRからBを減算してあります。
		  











