Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
くみかず
さそり座の球状星団
M80を撮影しましたが、それだけでは面白くないので、先日撮影したM4と比較してみました。比較するとM4の大きさが良く分かります。
ID
#33104
撮影日時
2016年5月29日 0時2分19秒
露出 24分
撮影方法
ISO1600 露出180s×8枚をコンポジット
撮影地
栃木県日光市 戦場ヶ原
撮影機材
望遠鏡:ビクセン
ED103S
カメラ:キヤノン
EOS 70D
Vixen SXD2+Lacerta M-GEN 100mm
焦点距離
795mm
画像処理
ステライメージ7にて、ダーク補正、RAW現像、コンポジット、階調補正、色調補正、トリミング。
特記事項
1200mm相当にトリミング 撮影情報はM80のものです。
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
M4
NGC6121
M80
NGC6093
さそり座
球状星団
関連作品
さそり座 アンタレス付近
森 栄二
M13 球状星団
Nobrain
小笠原の天の川 さそり座~たて座
Sakai
さそり座 アンタレス付近
森 栄二
夜空は宝石箱(や座 M71) Seestar50
サザンクロス
夜空は宝石箱(ヘルクレス座 M92) Seestar50
サザンクロス
さそり座 アンタレス付近
森 栄二
夜空は宝石箱(ヘルクレス座 M13) Seestar50
サザンクロス
M13 球状星団
YONOH
さそり座 アンタレス周辺
森 栄二
IC4592 青い馬頭星雲
森 栄二
PR