Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
となり
2016年の月を毎日撮る 前半
単純に撮れるだけ撮ったもの。規格・精度は一定しないので参考写真と見てください。2015年との違いは、経緯台の向きのままで、横幅も一定、新暦で並べた事。完成は12月末の予定。
ID
#34276
撮影日時
2016年1月1日 0時1分0秒
露出 1/30秒
撮影方法
固定撮影
撮影地
茨城県
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
FC50
カメラ:セレストロン
NexImage5
ポルタ2経緯台。1/23頃までは複数の鏡筒で試行したものを含む。
焦点距離
400mm
画像処理
原画の3%に縮小し明るさを整えて並べる。
特記事項
小さいので10%縮小版や50%縮小版をWebに掲載した。 http://homepage1.nifty.com/fehi/skyatlas/Moon2016.html
カテゴリー
月
天体
月
月齢
関連作品
一日月(新月、月齢0.2 and 0.4)
かあ
Moon-M45_2025-0429-1912
Sugita_7chome
干潟の月光環
駒沢 満晴
月とプレアデス (2025/04/29)
モローおやじ
月、2025/4/29
となり
細い月と水星、金星、土星
takaoka
しだれ桜と昼間の月
takaoka
夜明けの3惑星と月
Layla
春の海に浮かぶ月と金星の共演
Layla
月齢28.4の月
KIRAKIRA
昇る月金星土星
thunder bird
PR