トトロ船長2016.11.22の太陽(ダブルスタック)
今日は良い天気に恵まれ機種や撮影方法を色々と変えましたが、まともに仕上がったのはこれだけでした。(カメラに付着したゴミが見えるかもしれません。)
#35952
		
        2016年11月22日 11時0分54秒
          露出 40秒
      
		高知県佐川町の自宅
		  望遠鏡:その他 LUNT LS60THa/PT
        カメラ:その他 ASI174MM
        LUNT LS60THa/PT + コロナドSME2-60にてダブルスタック撮影。 
ブロッキングフィルターはBF10を使用。
2倍バローレンズ使用。(ASI174MMの先端に直付け)
      500mm
    AutoStakkert!2でスタック後レジスタックス6にてWavelet処理。
ICEにてモザイク合成後ステライメージにてレベル調整及びHα画像処理・シャープ処理後にJPG変換。
		  上下各20秒露出の動画を使用。(今日は撮影した動画に縦ムラが映り込んでいました。)
Exposure=0.044768 Gain=220 Gamma=10
今までバローレンズは3倍と記入してきました(3倍バローレンズとして購入)が、以前より使用していた2倍のバローレンズと拡大率が同じだということが分かりましたので、これからは2倍として記入します。
		  











