Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
ノクターン
天の川いて座付近
梅雨の晴れ間に、久し振りにカメラレンズで天の川を撮影しました。いて座の赤い散光星雲が綺麗に撮れました。M21やM23の散開星団も見えました。天の川銀河の中心部の神秘さを感じました。
ID
#40976
撮影日時
2017年6月18日 23時1分0秒
露出 1125秒
撮影方法
f/4 ISO800 45秒×25枚
撮影地
山口県
撮影機材
望遠鏡:キヤノン
EF-S 55-250mm
カメラ:キヤノン
EOS Kiss X6i As
焦点距離
55mm
画像処理
StellaImage8とWindows Photo
カテゴリー
天の川
星雲・星団・銀河
天体
M8
M16
M17
M20
散光星雲
いて座
関連作品
seestar撮影画像まとめ
Earth
M8 M20
kuma-
夜空は宝石箱(ほうおう星雲 NGC7380) Seestar50
サザンクロス
M25
kotakien
夜空は宝石箱(はくちょう座 IC1318B) Seestar50
サザンクロス
夜空は宝石箱(はくちょう座 IC1318A) Seestar50
サザンクロス
いて座からわし座にかけての銀河
高田浩太郎
夜空は宝石箱(バブル星雲 NGC7635) Seestar50
サザンクロス
夜空は宝石箱(ペリカン星雲 IC5070) Seestar50
サザンクロス
M8(干潟星雲)2025年8月26日
garakabao
夜空は宝石箱(いて座 M28) Seestar50
サザンクロス
PR