Persephone土星
A環、B環、北赤道縞が認められましたが、環を拡大してみると、A環とB環の間に明度が低い部分があるのでカッシーニの間隙が映っているのかもしれません。
#41255
		
        2017年7月7日 22時1分58秒
          露出 55秒
      
		NexImage5による動画撮影
      東京都練馬区
		  望遠鏡:ビクセン イカルスD60L(旧シリーズ)
        カメラ:セレストロン NexImage5
        
      910mm
    Any Video Converter 動画連結
RegiStax6 スタック処理とウェーブレット処理
PaintShop Pro7 拡大処理、トリミング
		  経緯台固定撮影で撮った動画で5分以内に連続で撮ったものを連結しました。約1700枚中550枚をスタック処理に使いました。T=1/10秒なので、露出に換算すると55秒です。
		  











