chi_muroアメリカ皆既日食
ポートランドからI-5を南下したWoodburnという町での撮影です。 ここは皆既中心線から少し外れていて継続時間が1分14秒でしたが、宿泊したモーテルの駐車場で各地から見物に来た何組かの米人ファミリー達と一緒に観望でき、いい雰囲気でした。 皆既日食は初めての経験だったので、ダイヤモンドリング~皆既になった瞬間の黒い太陽とコロナの流線の広がりに圧倒され、あっという間に時間が過ぎてしまいました。 撮影時間の表示は現地時間です。 皆既日食の画像処理はとても難しく、なかなか満足いく仕上がりにはなりません。
#41833
		
        2017年8月21日 10時18分30秒
          露出 0.3秒
      
		ISO100、絞りF5.6 1/200、1/25、0.3秒のRAW画像3ショットをコンポジット
      アメリカ合衆国 オレゴン州ウッドバーン
		  望遠鏡:コーワ プロミナー500mm F5.6
        カメラ:キヤノン EOS 6D(改造)
        
      500mm
    キヤノンDigital Photo Professionalによるデジタル現像
ステライメージによる多段階露光コンポジット及びローテーショナルグラディエント処理
Photoshopによる画像処理
画像中央部をトリミング
		  タカハシ・スペースボーイ架台による自動追尾
		  




![皆既日食2024年4月8日[第2接触時のダイヤモンドリング]](https://www.astroarts.co.jp/photo-gallery/data/Hideo6345/107194_s.jpg)
![皆既日食2024年4月8日[内部コロナとプロミネンス]](https://www.astroarts.co.jp/photo-gallery/data/Hideo6345/107193_s.jpg)
![皆既日食2024年4月8日[外部コロナ f600mm]](https://www.astroarts.co.jp/photo-gallery/data/Hideo6345/107192_s.jpg)
![皆既日食2024年4月8日[外部コロナ f400mm]](https://www.astroarts.co.jp/photo-gallery/data/Hideo6345/107191_s.jpg)



