藤吉 健児火星とM8M20の接近
1日後2日後ならばM8とM20の間に火星が割って入ったのですが、天候が崩れそうなので今のうちに、と、撮影しました。
#46440
		
        2018年3月18日 4時9分0秒
          露出 64分
      
		ISO1600 120秒×32コマ
      自宅庭 大分県別府市
		  望遠鏡:タカハシ SKY90
        カメラ:キヤノン EOS Kiss X7i(Ir)
        Astronomik CLS CCD EOS Clip
Takahashi EM200(AGS-1L)
Takahashi FC60(D60f500)+ZWO ASI290MC+PHD2オートガイド
      407mm
    DSS(L32D28F60DF60B80) KappaSigmaClipping PSCS2 StellaImage7 NeatImage
		  CLSフィルターを装着するとHαの星雲は市街地でもすごくよく写るようになりますが、CMYKのYが強くなり、カラーバランスを整えるのに苦労します。
		  











