Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
nanasan
干潟星雲
最初はガスがかかっていましたが、0時を過ぎてから満天の星となりました。夏の天の川がくっきり見えました。
ID
#48330
撮影日時
2018年5月11日 1時32分7秒
露出 68分
撮影地
天城高原
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
FSQ106ED
カメラ:キヤノン
EOS 70D (SEO-SP4C)
SXP赤道儀、GT-40、M-GEN、LPS-D1-FF
焦点距離
530mm
画像処理
SI8で画像処理、LR6で調整
特記事項
ディザリング
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
干潟星雲
M8
いて座
散光星雲
関連作品
M8 干潟星雲 M20 三裂星雲 2025 7/20
ktom
Sh2-104
mikoyan
南斗六星(いて座)から わし座付近の天の川
Condor57
天の川銀河中心部 2025/7/19
ichy
さそり座 アンタレス付近
森 栄二
しゃぼん玉星雲 Sh2-162 Caldwell11 カシオペヤ座 散光星雲
ほしすき
人面星雲? IC4681 猫の手星雲内
ほしすき
NGC6888 三日月星雲
森 栄二
NGC6820 NGC6823 Sh2-86 こぎつね座
ほしすき
「M17 オメガ星雲」(左)と「Sh2-44 いて座 散光星雲」(右)
T-Kagawa
さそり座 アンタレス付近
森 栄二
PR