BOPPO火星
気流は相変わらずで、砂嵐で表面は殆ど見えませんが、 極冠とちょっとだけ模様が確認できます (撮像は23:45に合わせて処理しました)
#48593
		
        2018年7月1日 23時33分0秒
          露出 10分
      
		直焦点1280×960/15fps×30秒×20セット=9000f
      茨城県水戸市
		  6250mm
    AVI動画 AMCap(ver9)で撮影
AutoStakkert!2 コンポジット(20枚)
De-rotation(of images)処理(15枚に厳選)
RegiStax-6 ウェーブレット変換
GIMP-2 レタッチ
		  本格的な惑星撮影は2シーズン目です
カメラ(自作)をアップグレード
5倍バローレンズを導入しました
		  











