Hataバローレンズ比較
風が強くシーイングも良くなかったので、前回疑問に思ったバローレンズの実拡大率をトライしました。 やはりWilliams Opticsは小さく、Celestronは予想よりも大きかったです。 今日はCelestronまで拡大するとボケボケの状況でした(拡大率比較なのでまあ良しとしました)。
#50569
		
        2018年10月7日 18時46分0秒
          露出 25/100秒
      
		直焦点:15msec、Williamsは25msec、Celestronは30msecの露出でゲインを調整(目安は320を超えないこと)
      磐田市自宅
		  2800mm
    AutoStakkertにてスタック処理後、RegiStax 6にてWavelet処理を行い、Photoshop Elementsにて画質調整
		  今後の拡大でどれを使うかを思案中です。
		  











