Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
m2
M2 (みずがめ座)
秋の夜空の代表的な球状星団の一つです。中心部が飽和しないように多段階露光を行いましたが、効果のほどはどうでしょうか。少し眠い感じになったのが残念。
ID
#51357
撮影日時
2018年11月3日 20時20分51秒
露出 10分
撮影方法
ISO1600 5分露光4枚, 30秒露光4枚をコンポジット
撮影地
島根県出雲市
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
FS102
カメラ:キヤノン
EOS Kiss X5(IR改)
焦点距離
820mm
画像処理
SI7によるダーク補正、レベル調整、デジタル現像、周辺減光補正、PSE7による明るさコントラスト調整、リサイズ、fl×2相当にトリミング。
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
M2
球状星団
みずがめ座
関連作品
M5
みっちゃん
M4
みっちゃん
M3
みっちゃん
夜空は宝石箱(ちょうこくしつ座 NGC288) Seestar50
サザンクロス
夜空は宝石箱(らせん状星雲 NGC7293) Seestar50
サザンクロス
らせん星雲(NGC7293)
Takazo
自動追尾経緯台で写す M13
北の子猫座
M2 みずがめ座
化石職人
衝付近の土星と海王星
Earth
夜空は宝石箱(へびつかい座 M107) Seestar50
サザンクロス
メシエ天体 M30
きらほし
PR