かあ月面「アルタイ断崖~テオフィルス」附近
シーイング:4/5 透明度:3/5 この月齢で拡大撮影だと、どうしてもこの附近を無視できません。一応この時撮影した画像を投稿します。 かなりの微小クレーターまで写っています。自分としては結構満足ですが、より大きな望遠鏡と比較すると…(比較するのが間違い?)。
#56262
		
        2019年7月8日 20時50分19秒
          露出 60秒
      
		合成F96.38 ISO AUTO 25fps FullHD 引伸ばし法 動画撮影モード 自動追尾
      北海道石狩市花川南
		  望遠鏡:タカハシ TS式100mm反射I型
        カメラ:ペンタックス K-5IIs
        タカハシ製EM-1型赤道儀 使用。
ケンコー製2倍テレプラスMC6+ペンタックス製リアコンバーターK T6-2X+ペンタックス製接写リングNo.1, 2, 3使用。
詳細は以前の投稿に記述。
      9638mm
    SILKYPIX Developer Studio Pro 9
RegiStax Ver.6.1
		  上位90%(1350/1500)を、Stack&Wavelet 処理。
詳細は以前の投稿に記述。
		  











