Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
さとけん
夏の大三角とペルセウス流星群
長野県しらびそ高原での撮影 赤道儀が不調で撮影断念。三脚固定で唯一見られる一枚。しかし、子供たちは流星群とはじめて見る天の川に大喜び。また、来年。。。
ID
#5661
撮影日時
2011年8月10日 2時13分26秒
露出 180秒
撮影方法
三脚固定
撮影地
長野県しらびそ高原
撮影機材
望遠鏡:キヤノン
EF17-40
カメラ:キヤノン
1DMarkⅢ
焦点距離
17mm
画像処理
レベル調整 アンシャープマスク
カテゴリー
天の川
星座・星野
流星
特集
2011年 ペルセウス座流星群
天体
ペルセウス座
流星
天の川
ベガ
デネブ
アルタイル
夏の大三角
関連作品
NGC869 h-x二重星団 ペルセウス座
take
夜半後の流星-2 (25-08-24)
alphavir
天の川ー夏休みの思い出
ハチハチニーサン
夜半後の流星-1 (25-08-24)
alphavir
夜半前の流星 (25-08-23)
alphavir
はくちょう座北部からカシオペア座の天の川
DunkelerMond
夜半後の流星 (25-08-22)
alphavir
夜半前の流星 (25-08-21)
alphavir
夜半後の流星 (25-08-20)
alphavir
二重星団 Hχ ペルセウス座 散開星団
ほしすき
天の川_夏から秋へ
水っち
PR