Lynx_5IC1396
光害地の自宅での撮影です。 昨年撮影したもの(#51080)よりバンド幅の狭いフィルタ(7nm)で再撮影してみました(昨年は 12nm)。 星がさらにシャープになるので、このレンズの色収差以外の優秀さがよくわかります。 デジカメでの Hαは非効率きわまりないのですが、手持ちの機材でお手軽に続けたいと思います。
#57167
		
        2019年9月6日 22時37分42秒
          露出 6800秒
      
		ISO 5000 / F2.8 / 170秒 ×40枚
      富士宮市 (自宅)
		  180mm
    raw2fitsで Rチャネルのデータのみを取り出して、StellaImage8で手動ダーク補正(0以下を切り捨てない)・フラット補正、σ(1.4)クリッピング加算平均コンポジット、デジタル現像、トーンカーブ調整。
		  ダーク、フラット、フラットダークもすべて Rチャネルのデータのみで作成。
		  











