えすとれいるCas IC1805
カシオペア座にはたくさんの散光星雲がありますが、その中でも大型の部類に入ります。画面右上のひときわ明るい星雲はIC1795という別の名前を持っています。f385mmで初めて狙ってみましたが、一枚当たりの露出時間をもう少し伸ばせればと思います。
#58778
		
        2019年11月21日 21時7分54秒
          露出 25分
      
		ISO 1600、5分×5枚コンポジット
      和歌山県 和歌山市
		  望遠鏡:タカハシ FSQ106ED
        カメラ:キヤノン EOS Kiss X5 (IR改造)
        RD 0.73×
フィルター:アイダス LPS-D2
架台:タカハシ EM11 Temma2 Jr  ガイド:QHY ミニガイドスコープ+CCD
      385mm
    SI8:自動処理モード使用 トーンカーブ調整 トリミング 他
		  











