Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
ichy
三日月 2020/4/25
春の三日月は,黄道が立っているので皿を置いたような向きに見えます。そこに水がたまるので,水分が増えて春霞になると言われるそうです。面白いですね。
ID
#61637
撮影日時
2020年4月25日 19時19分44秒
露出 0.015秒
撮影方法
gain 300
撮影地
仙台市泉区
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
FS-102
カメラ:ZWO
ASI290MC
ZWO IR/UVカットフィルター
焦点距離
820mm
画像処理
AutoStakkert!3で45秒動画をスタック、上位10%を使用 RegiStax6でウェーブレット変換 MS-ICEで3枚をコンポジット
カテゴリー
月
天体
月
三日月
関連作品
土星食
Earth
月と金星と土星
Earth
C/2023 A3 (Tsuchinshan–ATLAS)と2024年スーパームーン
Earth
十四日月(月齢13.2)
かあ
09/05の月
天文バカボン町田支部
9/5 台風一過の月(月齢13.3)
湖北直行便
月齢13.1 2025-09-05
ktom
Wild NightーBrown Bear with Moon Corona
駒沢 満晴
十二日月(月齢11.2)
かあ
月8/30
junneko
アペニン山脈付近
visactaka
PR