斉東 究哉5月12日早朝の木星
「北半球に大赤斑が!?」画像処理していて頭が混乱してしまったが、「北赤道縞」の激しい乱流がそのように写ったのだろう。 10年前、南赤道縞が消失したことがあった。こういうことがあるから、継続観測には価値がある。
#62144
		
        2020年5月12日 3時55分0秒
          露出 3分
      
		直焦点撮影。動画モード(ISO=1600、ss=1/80)で撮影して、4538枚を自動選択し、スタック処理
      埼玉県入間市
		  望遠鏡:自作 有効径320mmカセグレン
        カメラ:リコー PENTAX Q-S1
        
      8000mm
    











