Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
Persephone
火星と土星
土星は朧土星気味でしたが、それでも北赤道縞と環に落ちた本体の影が認められます。火星は南極冠、アルギューレ盆地、太陰湖、シレーンの海~太陽湖~真珠の海の暗部が認められます。
ID
#64555
撮影日時
2020年8月29日 23時17分0秒
露出 9.72秒
撮影方法
NexImage5による動画撮影(ビニングなし)
撮影地
東京都練馬区
撮影機材
望遠鏡:ビクセン
イカルスD60L(旧シリーズ)
カメラ:セレストロン
NexImage5
焦点距離
910mm
画像処理
Any Video Converter 動画連結 RegiStax6 スタック処理とウェーブレット処理 PaintShop Pro7 色調整、トリミング等
特記事項
画像に示した条件で撮影した動画から、土星と火星はそれぞれスタック処理に531枚、1030枚を使ったので、露出に換算するとそれぞれ21.2秒、9.72秒となります。
カテゴリー
惑星
特集
2020年 土星
天体
火星
土星
関連作品
土星 2025/10/12
T-HASHIGUCHI
土星 2025/10/13
hltanaka
2025/10/12 土星
メルプン
土星 (2025/10/11)
m2
10/09 土星
谷 明
土星 2025/10/09
T-HASHIGUCHI
10月9日の土星
mak-po
土星 2025/10/08
T-HASHIGUCHI
土星 2025/10/06
T-HASHIGUCHI
2025年 土星の環の傾きの変化
T-HASHIGUCHI
中秋の名月(月齢 14.6)と 土星
Condor57
PR