Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
Kazu_Beginner
皆既終わりの月
皆既あけの月です。 皆既月食を観測したのは私自身30年振りですが 皆既直前の月から皆既までは、子供と楽しく観測することが出来ましたので 子供の思い出に残っていてもらえるとうれしいです。
ID
#6645
撮影日時
2011年12月11日 0時16分0秒
露出 0.6秒
撮影方法
ISO1600
撮影地
大阪市
撮影機材
望遠鏡:トミーテック
BORG60ED
カメラ:ソニー
NEX-5
トイザらスMEADE2080経緯台 ビクセンアイピース10mm使用、拡大撮影
焦点距離
1200mm
画像処理
GIMPでアンシャープマスク、サイズ縮小 1枚撮り
特記事項
22時頃までは厚い雲に覆われていましたが皆既直前に晴れました。
カテゴリー
月
月食
特集
2011年12月10日 皆既月食
天体
皆既月食
月
DS2080
BORD60ED
NEX-5
関連作品
月齢7.6の月と桜.2
goten59
月齢7.6の月と桜.1
goten59
月齢17
山田昇
月齢16.8 2025/05/14
夢幻
立待月 2025年5月14日
garakabao
Moon_2025-0515-0101~0102
Sugita_7chome
月、2025/5/15未明
となり
さそり座π星の出現(2025/5/14)
ほし丸
フラワームーン
Aya鶴
満月(十六夜)2025年5月13日
garakabao
月とπSco、2025/5/13
となり
PR