Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
DunkelerMond
ぎょしゃ座の天の川
きらびやかな冬の星空への入り口のような位置にあるぎょしゃ座。 M36、M37、M38の3星団には、それぞれ個性があって興味深いです。
ID
#67999
撮影日時
2020年12月18日 21時6分0秒
露出 10分
撮影方法
絞りF1.8、ISO1250
撮影地
長野県小海町
撮影機材
望遠鏡:ニコン
NIKKOR Z 85mm f/1.8 S
カメラ:ニコン
Z 7
Kenko Starry Night使用、タカハシスカイキャンサー赤道儀で追尾
焦点距離
85mm
画像処理
30秒露出の20コマをStellaImage8でダークフレーム補正してコンポジット、フラットフレーム補正、Photoshop 2021でレベル、トーンなど処理
カテゴリー
天の川
星座・星野
天体
天の川
ぎょしゃ座
関連作品
上るオリオン 250825
momonako
カシオペア座と周辺の銀河・星雲星団
高田浩太郎
はくちょう座の銀河と星雲
高田浩太郎
ペルセウスとぎょしゃ座
瓜田精一
ぎょしゃ座とすばると木星
Earth
カシオペア座からペルセウス座にかけての天の川
高田浩太郎
はくちょう座からカシオペア座への天の川
高田浩太郎
夜半後の流星-2 (25-09-04)
alphavir
ホワイトディアと天の川
Tsuhara
夏の大三角と天の川
高田浩太郎
天の川ー夏休みの思い出
ハチハチニーサン
PR