Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
sonechan
1月2日 朝の月
今年、最初の天体写真です。1月2日の朝、西の空に月が綺麗に見えていました。 寒いので西側の窓から撮影しました。
ID
#68191
撮影日時
2021年1月2日 6時49分18秒
露出 1/500秒
撮影方法
ISO200 デジタルズーム2×
撮影地
大阪市東住吉区
撮影機材
望遠鏡:ケンコー・トキナー
SE-120
カメラ:パナソニック
DMC-GF1
ビクセンGP赤道儀(GOTO改造)
焦点距離
600mm
画像処理
20フレームをRegiStax6で、スタック、ウェーブレット処理、レベル調整しました。
カテゴリー
月
天体
月
関連作品
繊月と金床雲 7/26夕
PbO
月齢6.5
DunkelerMond
月齢 6.7(スピカと接近)
Condor57
三十日月(月齢28.3)
かあ
三十日月(月齢28.3)・背景色考
かあ
月
junneko
07/31の月
天文バカボン町田支部
六日月(月齢5.6)
かあ
月齢 5.7
Condor57
夕月 2025年7月30日
garakabao
07/30の月
天文バカボン町田支部
PR