chi_muroSh2-27
へびつかい座ζ星の周りにある大型で丸い形の散光星雲で、淡いですがナローバンドでは良く写ります。 f=250mmでは画面ほぼ全体が星雲で覆われ、東西がはみ出してしまいますが星雲を南北に貫く暗黒帯などが良くわかります。 画面中央右の輝星がへびつかい座ζ星です。
#69437
		
        2021年2月20日 4時5分58秒
          露出 24分
      
		ISO6400、3分×8
      赤色巨星観測所
		  250mm
    RStackerによるダーク・フラット処理
キヤノンDigital Photo Professionalによるカラー現像
ステライメージによるコンポジット、Photoshopによる画像処理他
		  











