Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
中井 健二
北極星
眼視で見た方が美しく見える。目で見たままを記録するのは、この星では至難の業だ。伴星が分かりにくいので、部屋を暗くして画像の斜め上から覗くと伴星が浮かび上がります。
ID
#728
撮影日時
2009年9月1日 21時19分4秒
露出 40秒
撮影方法
1/16sec. 15fps 40sec. 直焦点撮影
撮影地
広島市の自宅
撮影機材
望遠鏡:ミード
LX200GPS-25
カメラ:その他
DFK21AU04
焦点距離
2500mm
画像処理
RegiStax Ver.4にてスタック後、ウェーブレット変換
カテゴリー
重星・変光星
天体
二重星
北極星
関連作品
コル・カロリ
kuma-
旧旭川市天文台と北天
goten59
旧旭川市青少年科学館と北天
goten59
旭橋と北天
goten59
富士山・茶畑の風景と北天の日周運動
佐藤 純哉
樹々と日周運動
goten59
戦災遺跡 旧日立航空機株式会社変電所と北天の日周運動
佐藤 純哉
日周運動と筑波山(6)
hltanaka
解体中の船の科学館と北天の日周運動
佐藤 純哉
日周運動と筑波山 (5)
hltanaka
北極星・北斗七星・低緯度オーロラ 2024-10-14 04h06m55s
新ひだかの星
PR