Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
m2
M15
高集中度なので中央部の飽和を回避するため多段階露光をしましたが、やはり無理でした。散光星雲とはまた違った強調処理の手順が必要なようで難しいです。
ID
#74252
撮影日時
2021年10月3日 19時52分11秒
露出 52分
撮影方法
ISO1600 1分×8+3m×8+5m×4
撮影地
島根県出雲市
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
FS102
カメラ:キヤノン
EOS Kiss X7i(HKIR改)
×1.04MFL
焦点距離
853mm
画像処理
SI9でダーク・フラット補正、デジタル現像。PSCCによる強調処理。
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
M15
球状星団
ペガスス座
関連作品
NGC7479 プロペラ銀河 ペガスス座
化石職人
夜半前の流星-2 (25-09-03)
alphavir
夜半前の流星-1 (25-09-03)
alphavir
NGC7550付近(ペガスス座の銀河群)
hoshino-satori
NGC7497(ペガスス座の銀河)
hoshino-satori
M15 ペガスス座
化石職人
NGC7798(ペガスス座の銀河)
hoshino-satori
NGC7817(ペガスス座の銀河)
hoshino-satori
NGC7769,7771付近(ペガスス座の銀河群)
hoshino-satori
NGC7331のステファンの五つ子 ベガスス座
take
NGC7814(ペガスス座の銀河)
hoshino-satori
PR