Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
OKA
雪山と夏の銀河
肉眼では空は暗いのに星はいつももより見えず…。撮影した画像を見ると全体に薄い雲がかかっていたようです。中央に経路の長い流星が写りました。
ID
#7908
撮影日時
2012年4月29日 3時0分0秒
露出 60秒
撮影方法
CD-1(0.5倍速) ISO3200 F4.0
撮影地
南アルプス駒津峰中腹
撮影機材
望遠鏡:シグマ
SIGMA 10mm F2.8 EX DC FISHEYE HSM
カメラ:ペンタックス
K-5
焦点距離
10mm
画像処理
Adobe Lightroom3.6
カテゴリー
星景
天の川
天体
銀河
天の川
雪山
関連作品
仲間と観た天の川
宮原瑠生(ミヤるい)
夜空は宝石箱(アンドロメダ座大銀河 M31) Seestar50
サザンクロス
夜空は宝石箱(カシオペア座 NGC185) Seestar50
サザンクロス
夜空は宝石箱(ちょうこくしつ座 NGC7793) Seestar50
サザンクロス
夜空は宝石箱(ちょうこくしつ座 NGC253) Seestar50
サザンクロス
北十字
Earth
夜空は宝石箱(ペルセウス座 NGC1023) Seestar50
サザンクロス
月夜の湿原銀河
駒沢 満晴
カシオペヤ座、ペルセウス座の天の川とその周辺
DunkelerMond
夜空は宝石箱(花火銀河 NGC6946) Seestar50
サザンクロス
夜空は宝石箱(さんかく座 NGC925) Seestar50
サザンクロス
PR