Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
Sirius / OAC
M35とNGC2158
少し大きな口径の望遠鏡で眼視すれば、NGC2158がM35に寄り添っている様子は大変美しいと感じます。
ID
#794
撮影日時
2009年9月17日 3時31分16秒
露出 20分
撮影方法
ISO-800 10min x 2
撮影地
岡山県備前市吉永町
撮影機材
望遠鏡:ケンコー・トキナー
SE250N(改)
カメラ:キヤノン
EOS 50D
焦点距離
1380mm
画像処理
ステライメージ6、GIMPにて処理 トリミングなし
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
ふたご座
散開星団
M35
NGC2158
関連作品
NGC6819 散開星団 fox head cluster はくちょう座
さんち
Mel.20 ペルセウス座散開星団
m2
夜空は宝石箱(ペルセウス座 M34) Seestar50
サザンクロス
夜空は宝石箱(カシオペヤ座 M103) Seestar50
サザンクロス
ペルセウスの二重星団
Earth
夜空は宝石箱(こぎつね座 NGC6823) Seestar50
サザンクロス
夏の M45
森 栄二
M45 から カリフォルニア星雲
森 栄二
上るオリオン 250825
momonako
2025火星接近9日前
Earth
皆既月食の後ろ側
Layla
PR