PbOM33#1 Sep. 2022
さんかく座の渦巻銀河 M33(NGC598)です。「無理矢理レデューサー」使用で星像悪いですが銀河内の天体や暗黒帯が良く写っていて、もう少しこの画像いじってみようと思います。次の機会ではフィルターで赤い星雲を強調してみようと思います。(片山 徹)
#85650
		
        2022年9月26日 0時12分46秒
          露出 20分
      
		30sec×40、ISO25600、WB太陽光、長時間NRオフ/高感度NR弱め
      静岡県 天城高原
		  望遠鏡:ビクセン VC200L
        カメラ:キヤノン EOS Kiss X10(SEO-SP5)
        純正F6.4レデューサー+ACクローズアップレンズ No.4レデューサー(fl=900mm F4.5)、ビクセンSXP赤道儀で恒星時ガイド
      900mm
    カメラが生成したJPEG画像40コマをStellaImageでコンポジットして処理、銀河付近をトリミング(0.9×0.9度)上が北です。
		  台風15号が去った9/25に天城高原へ向かい2連泊で撮影からの1stリリースです。両夜とも数時間ガスに包まれた時間がありましたが、それ以外の時間は綺麗な星空でした。
		  











